
こんばんは。まみっちです。「あと2年あるから、大丈夫」と言われて早1年8ヶ月。ここまで、本当にあっという間でした。娘はここまで、どう成長したのでしょう。〈スポンサードリンク〉(adsby...
〈スポンサードリンク〉

こんばんは。まみっちです。1年の1学期、小学生気分が抜けないままの娘はプリント等の宿題はやっていたようですが、試験範囲のやるべき問題集を後回しにして問題集120ページを一晩でやる等、...
こんばんは。まみっちです。皆さんホワイトデーの準備はお済ですか?うちの娘の話です。さかのぼること1ヶ月前、バレンタインデーとの事で大量のチョコをもらって帰って来ました。女子校です...

こんばんは。まみっちです。娘はただいま、学年末試験の真っ最中です。定期試験の度に思い出すのは、1年1学期の悪夢。通学にも慣れ、クラブも正規入部となり、慌ただしい中にも、楽しい毎日...
〈スポンサードリンク〉
こんばんは。まみっちです。今年受験生だった皆さんは、楽しい毎日を送っているでしょうね。当時を振り返ると、我が家では、娘が卒業式で歌う歌など家で練習したりして、結構泣かされたもの...
こんばんは。明日から3月ですね。お子さん達は、受験から解放され、小学校でも卒業式に向けての準備が進み思い出作りの日々で、かなりのゆるゆるモードではないでしょうか?うちの子もそうで...

お久しぶりです。まみっちです。といっても、初めての方がほとんどですよね。2014年後半から、2015年3月までしか、ブログやってなかったので・・2015年2月に、日能研では中堅と言われる中高...